Recruitment 採用情報



日本の街なみを美しくする。「めちゃカッコいい家」、一緒につくりませんか?

あなたと、暮らしをトータルデザインする
デザインとは何でしょうか?見た目のこと?いいえ、違います。
私たちが考える「デザイン」とは、お客様一人一人の理想の暮らしを住宅設計だけでなく、家具デザインからお庭の設計、
アフターメンテナンスまで考え尽くされた設計デザイン力により、新しい暮らしをで創り出すことです。
つまり、家も暮らしもデザインするということはお客様にとって世界に一つの理想の住まいを追求することです。
ここには、あなたにしか出来ない大切なことが待っています。


Comming Soon(Movie)
先輩社員紹介

竹田 綾香(入社2年目)(インテリアコーディネーター/アシスタント)
- ①ハウスデザインを選んだ理由
- 私の内面を見てくれるなと感じられたことです。
もともと大学では保育系を専門で学んできましたが、1年目でインテリアの資格取得ができ、これからは児童心理学を活かした色彩提案にチャレンジしていきたいです。自分がやりたいことに挑戦できる環境で毎日楽しんでいます。
- ②一番やりがいを感じたこと
- やっぱり、お客様の「ありがとう」という言葉が一番です。小さな気配りや笑顔が信頼に繋がっていく実感を得られています。
- ③ハウスデザインのここが好き!
- 社員全員で昼食をテイクアウトする時です。こんなに楽しい雰囲気の会社は他にないと思います!
出来ないことには真剣に向き合い指導して頂き、楽しい時間も共有できる会社の雰囲気が好きです!

武田 浩和(入社8年目)(アーキテクトディレクター)
- ①ハウスデザインを選んだ理由
- 前職は家具の設計を行っていました。どうしても住宅建築全般に関われる仕事がしてみたいと思い、入社を決めました。
- ②一番やりがいを感じたこと
- 家が完成し、お客様、特にお子様が喜んでくれた時に一番やりがいを感じます。やっぱり、お子さんの笑顔ほど、嬉しいものはありません。
- ③ハウスデザインのここが好き!
- 学ぶことに対して、会社が真剣に貪欲に取り組んでいるところです。みんなが真剣だからこそ、社内の雰囲気も風通しも良くなっているのかなと思います。
ハウスデザインの求める人物像
- 1お客様と直接話しながら設計がしたい人
- 2接客も設計も工事もメンテナンスも、全部学びたい人
- 3感じがよく、やわらかな雰囲気が出せる人
- 4自分の成長に前向きに好奇心を持ってチャレンジできる人
- 5自分のためより、他人のためと思った方が頑張れる人
- 6素直に人の意見に耳を傾け、常に最善を尽くそうとする人
- 7コンビニやファーストフード店などでも、店員さんに「ありがとうございます!」と笑顔でお礼が言える人
代表よりご挨拶
チャレンジあふれるデザイナーズ住宅の未来をつくる
ハウスデザインは「チャレンジあふれるデザイナーズ住宅の未来をつくる」をひとつの採用理念として、一人ひとりがクリエイティブ・マインドを持ち、住まいの課題を解決するための新しい商品住宅の開発や設計力の研磨に取り組んでいます。
「無理」「できない」「難しい」こそ私たちが挑む理由。
古い価値観、既成概念に立ち向かい、ワクワクする住まいの新しいデザインを武器に、未来を企て、新たなデザイナーズ住宅のスタンダードを創り出していきます。

オンライン・インターンシップ&早期会社説明会 開催(2022年3月卒業予定 新卒及び第二新卒対象)※新型コロナウイルスの感染予防対策のため、オンラインのみの開催となります。
〈第1回インターン〉
2021年1月15日(金)13時00分~16時00分頃 終了予定
- (1)ハウスデザイン会社紹介
- (2)ここでしか学べない!住宅会社のマーケティング1Dayインターンシップ
- (3)社員座談会
- インターンの主な内容
-
- 1お客さまは誰なのか?提供すべき価値は何か?
就職活動で絶対有利になるマーケティングを学べる1dayインターンです。 - 2社員スタッフとの座談会では、私どものこと、
就職活動のこと、業界のこと、何でもズバズバ遠慮なく、お聞き下さい!
- 1お客さまは誰なのか?提供すべき価値は何か?
〈第2回インターン〉
2021年1月29日(金)13時00分~16時00分頃 終了予定
- (1)ハウスデザイン会社紹介
- (2)デザイン設計士の仕事丸わかり!模擬設計インターンシップ
- (3)社員座談会
- インターンの主な内容
-
- 1弊社の設計でのこだわりを体感いただき、間取りづくりのポイントを
体験いただきます。 - 2社員スタッフとの座談会では、私どものこと、
就職活動のこと、業界のこと、何でもズバズバ遠慮なく、お聞き下さい!
- 1弊社の設計でのこだわりを体感いただき、間取りづくりのポイントを
- 接続方法について
-
『ZOOM』を使用して配信いたします。
- ・開催日の前日に、参加URLを各メールアドレスにお送り致します。
- ・パソコン(マイク・カメラ付き)かスマートフォンがあれば、どこからでも、お気軽にご参加いただけます。(PC推奨)
皆様とやり取りをしながら研修を進めてまいりますので、カメラ(マイク)をONにしてご参加いただけますよう、お願いします。
- お問い合わせ先
-
- ハウスデザイン一級建築士事務所 人材開発室/八巻(やまき)・竹田
- TEL:023-666-6572
- e-mail:
募集要項
応募資格 |
|
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
募集職種 |
|
勤務時間 |
勤務時間:8:30~17:30(月~金)、9:30~18:30(土・日) (休憩90分) ※積極的な在宅勤務(オンライン)を実施しています。 |
休日休暇 |
|
福利厚生 |
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 育児休暇、福利厚生施設(J10友の会提携)、視察会(実績:2014年~2016年 宮崎、大分、愛媛、大阪、宮城)、社員旅行(実績2014年:大阪、2015年:グアム、2016年:セブ島、2017年:九州、2018年:秋田 、2019年:富山(DI/ICのみ)、2020年:コロナの影響により中止)、個人MVP表彰制度(社内コンペ等) |
資格取得支援制度 |
建築士(1級・2級)、施工管理技士(1級・2級)、宅地建物取引士、インテリアコーディネーター他 |
その他 |
※募集職種・内容は変更となる可能性がございます。 |
採用までの流れ(新卒・第二新卒)※中途の方は、問い合わせフォームより人材開発室(担当/八巻(やまき))まで個別で、お問合わせ下さい。
- オンライン(ZOOM)インターン&社員座談会(2021年1月~2月)
- オンライン(ZOOM)会社説明会&社員座談会(2021年3月~)
- オンライン(ZOOM)一次面談(統括マネージャー・役員)
- オンライン(ZOOM)二次面談(役員)
- スタジオ・モデルハウス見学来社・最終面談(役員)
- 内々定
※選考ステップは変更となる可能性があります。 適性を考慮の上、選考を進めさせて頂きたいと考えています。
お問い合わせ先
- 【採用に関する応募書類送付先・問い合わせ先】
- 〒990-0832 山形市城西町5-26-16 ハウスデザイン 株式会社 人材開発室(八巻/竹田)
TEL: 023-666-6572
MAIL: